
→中国語の部トップページへ戻る

【10月】望洞庭

(『看図読古詩(修訂版)』, 金盾出版社, 1994年より)
【大意】
湖面の光と秋の月が互に和して響き合い、湖面は風はなく、まだ磨かれていない鏡のようだ。遥かに洞庭湖の輝く湖水の中の緑の君山を望めば、白銀の大皿に置かれた一個の青い田螺のようだ。
* * * * * * * * * * * *
劉禹錫はこの詩の中で、秋の日の月夜の洞庭湖の様子を、絵のように描いています。洞庭湖については、多くの作者が詩を詠んでいますが、ぜひこの目で見て、その雰囲気を味わってみたい風景の一つです。
秋の夜長、是非、いろいろな景色を楽しんでいただきたい季節ですね。
→中国語の部トップページへ戻る