中国語の部

→中国語の部トップページへ戻る

毎月一首


【6月】飲湖上初晴后雨


(『看図読古詩(修訂版)』, 金盾出版社, 1994年より)

【大意】
 さざなみを浮かべた水の光は、晴れわたった今こそまさにすばらしい。一方、霧のように山をつつんだ雨の景色も、またひときわのながめだ。晴れても雨でも美しい西湖の姿を、いにしえの越の美女西施にたとえてみるならば、薄化粧、たんねんな化粧、なべてみな風情がある。
(石川忠久編『漢詩鑑賞事典』,講談社学術文庫,2009年より)

* * * * * * * * * * * *

 蘇軾(1036-1101)は字は子瞻(しせん)、北宋を代表するの詩人、今の四川省眉山県の人です。この詩は38歳の時、西湖に遊んで作った詩とされています。西湖の晴雨変貌する美しさを絶世の美人西施にたとえる連想は、大いに納得させられるものです。西湖はいつ行ってもどんな季節であっても、それぞれ本当に美しく趣があります。実は自分が死んだら、是非お骨の一部を西湖に撒いてほしいと願っていますが、はたして実現するかどうかはわかりません。

 

→中国語の部トップページへ戻る

当学院は
ケイコとマナブ」に掲載中です。

ケイコとマナブ.netへ

生徒の声

資料請求はこちら

直営サロンのご案内ページへ

中国留学日記 中国語の部受講生の留学日記